コンビニエンスストアで買える『あんぱん』を食べ比べしてみました。
美味しいのはどこのコンビニ『あんぱん』? 味にちがいはあるの? カロリーや価格、製造先、大きさ、あんの入り具合などをご紹介します。
比較してみたのは、こちらの4商品。
・ファミリーマート:【北海道小豆のつぶあんぱん】
・セブンイレブン:【しっとり食感のつぶあんぱん】
・ローソン:【マチノパン あんこ天国】
・ミニストップ:【じっくり熟成生地 つぶあんぱん】
餡は、いずれも粒あんタイプです。
ファミマ、セブン、ミニストップには通年で売っている定番商品がありますが、ローソンは定番がなく、時期によって商品が変わるようで、今回、販売していた商品は「マチノパン あんこ天国」というあんぱんです。あんぱん好きとしては、定番商品もおいて欲しいところ。
ちなみに、セブンイレブンには、定番で「粒あん」も「こしあん」もあります。あんぱん好きには、粒あん派とこしあん派がいるので選べるのは嬉しいかぎりです。
目次
製造メーカーと価格の比較
あんぱんの大きさ(重さ)と価格を比べてみました。
重さは個体によって差があると思いますが、重かった順に、セブンイレブン、ミニストップ、そしてファミマとローソンが同じで3番目。
価格は、ローソンが一番高く、安いのはミニストップです。
重さと価格だけで比べると、一番コスパ(重くて安い)があるのはミニストップのあんぱん。
コンビニ名 | あんぱんの重さ | 価格(税込) |
---|---|---|
ファミリーマート | 115g | 115円(税込) |
セブンイレブン | つぶ:128g、こし:117g | 116円(税込) |
ローソン | 115g | 150円(税込) |
ミニストップ | 125g | 100円(税込) |
製造メーカーを比べてみると、セブンイレブンを以外は、なじみのあるパンメーカーです。ミニストップが神戸屋でちょっと楽しみ。でも木村屋がないのはちょっと残念かも。
コンビニ名 | 製造者 |
---|---|
ファミリーマート | 伊藤製パン |
セブンイレブン | 武蔵野フーズ |
ローソン | 山崎製パン |
ミニストップ | 神戸屋 |
『あんぱん』の見た目と粒あんの入り方(断面)
あんパンの見た目を、包装時とパンの上から、断面で比較してみます。
ファミリーマートのあんぱん
商品名:『北海道小豆のつぶあんぱん』
ザ・あんぱんの見た目。
あんは均等に入っています。あんの上にパンと隙間が空いています。
セブンイレブンのあんぱん
商品名:『しっとり食感のつぶあんぱん』
こちらも、ザ・あんぱんの見た目。
(パンの切れめは、撮影する前に半分に切ってしまったため・・・)
あんは均等で、パンとの隙間もないきれいな断面です。小豆の粒がよく見えます。
ローソンのあんぱん
商品名:『マチノパン あんこ天国』
見た目のサイズがとても小ぶりで少しクシャッとした感じです
でも高さがあって、こだわりの手作りあんぱんのようにも見えます。
あんが多くぎっしり詰まっている感じ。パン皮も薄めです。
ミニストップのあんぱん
商品名:『じっくり熟成生地 つぶあんぱん』
こちらは、ザ・あんぱんの見た目。
あんは真ん中にまとまって入っていて量は少なめに見えます。パン厚めでふわっとした感じです。小豆の粒がよく見えます。
4つの断面を比べてみる
4つを並べてみると、 セブンイレブンが見た目のバランスでは一番いい印象。ミニストップはパンのボリュームが多め。ローソンは他とはちょっと違う薄皮あんぱんです。(上:ファミマ、中上:セブンイレブン、中下:ローソン、下:ミニストップ)
原材料と成分の比較
あんパンの原材料と成分を比較してみました。
原材料の比較
原材料名をみてみると、粒あんに「国内製造」と記載されているのは、ファミマ、ローソン。
使用添加物の数が一番少ないのはセブンで1つ。他は同じで6つ使用されています。香料が使用されているはファミマ、ミニストップ。ファミマには着色料(クチナシ)も使用されています。
コンビニ名 | 原材料名 |
---|---|
ファミリーマート | つぶあん(国内製造)、小麦粉、砂糖、マーガリン、発行風味料、加工油脂、卵、パン酵母、脱脂濃縮乳、食塩、けしの実/乳化剤、酢酸Na、イーストフード、香料、V.C、着色料(カロチン) |
セブンイレブン | 小倉あん(砂糖、小豆、食塩、寒天)、小麦粉、砂糖、マーガリン、卵、発酵種、パン酵母、乳等を主要原材料とする食品、食塩、けしの実、発酵風味料/V.C |
ローソン | つぶあん(国内製造)、小麦粉、マーガリン、糖類、卵、ケシの実、脱脂粉乳、パン酵母、食塩、粉末油脂、植物油脂/ソルビット、加工デンプン、酢酸Na、乳化剤、イーストフード、V.C |
ミニストップ | 粒あん、小麦粉、砂糖、ショートニング、卵、パン酵母、けしの実、油脂加工品、発酵種、食塩、乳等を主要原料とする食品、発酵風味料、ぶどう糖、小麦粉加工品(小麦粉、食用植物油脂/乳化剤、イーストフード、PH調整剤、増粘多糖類、香料、ビタミンC |
成分の比較
成分を比較してみると、
カロリーが高い順に、セブン、ミニストップ、ファミマ、ローソン。ローソンは餡がたっぷりですが、パンが少ない分、カロリー控えめという感じです。
糖質を含む炭水化物が一番多いのは、セブン、少ないのはファミマです。
コンビニ名 | カロリー | 炭水化物 | 脂質 | たんぱく質 |
---|---|---|---|---|
ファミリーマート | 293kcal | 53.1g | 5.8g | 7.1g |
セブンイレブン | 333kcal | 66.8g(糖質61.6g) | 4.8g | 8.3g |
ローソン | 287g | 60.0g(糖質56.3g) | 3.0g | 6.8g |
ミニストップ | 322kcal | 61.3g | 5.9g | 8.7g |
4つの『あんぱん』食べてみた感想
4つのあんぱんを食べ比べてみました。
ファミマは、粒あんの粒食感があって、小豆の風味もミニストップほどではありませんがしっかりしています。
パンはマーガリンの風味があり、4つの中では特にしっとりでもふんわりでもなく一番中間の印象です。
セブンイレブンは、粒あんは滑らかで粒感は控えめ、少し塩味のある餡で甘さも控えめ、小豆の風味は自然ですが風味自体は意外と控えめな印象。
パンはしっとりした食感です。
ローソンは、粒あんの粒食感は控えめで滑らかですがギッチリ感があります。甘さは控えめですが餡を食べている満足感はかなりもの。あんぱんというより、大きめの饅頭かも。
パンは薄皮ですがしっとりもっちりした食感です。
ミニストップは、粒あんの粒食感がしっかりで小豆の風味がしっかり。断面の見た目では餡量が少ない感じですが食べてみると意外とたっぷり。
パンのふんわり柔らかい食感が印象的です。
コンビニ名 | 粒あん | パン |
---|---|---|
ファミリーマート | 粒食感あり、小豆風味しっかり | しっとり、ふんわりの中間 |
セブンイレブン | 塩味の滑らか餡、粒感控えめ | しっとり |
ローソン | 粒感控えめ | 薄皮もっちりしっとり |
ミニストップ | 粒食感あり、小豆風味しっかり | ふんわり厚め |
コンビニの『あんぱん』食べ比べしてみては?
美味しい和菓子で、素敵な一日を。